蒸しパスタ&かじるバターアイス♪
-
2021.09.30 (Thu)
こんばんは~、ぴょんです。
今月初めのこと。
ぷ~さんが、
「蒸しパスタを作ってみたい!」と言ったので、
作ってみました。
「少ない水で調理できますよ」と、
何かで紹介されてるのを見たらしい。
ちょうど防災週間だったからね~
蒸しパスタは、
フライパンで作るそうです。

麺100gに対して、水は400mlと少な目。
フライパンに水を入れて沸騰したら、
半分に折った麺を入れるんだけど、
間違って水と一緒に麵を入れてしまった... ( ̄▽ ̄;)
でも、
なんか出来たっぽい。

湯気でカメラのレンズ曇った・・・
この方法で作ると、
大量のお湯で茹でた時より、
食感が生パスタに近くなり、
ソースの絡みも良くなるらしい。
とりあえず、ナポリタン。

言われてみれば、
いつもよりモチモチしてるような...?
ただ、
麵が短くてちょっと食べづらかったので、
別の日に大き目のフライパンを使って、
麵を折らずに作ってみました。
ペペたま。

今度は、
ちゃんと沸騰してから麺を入れました (`・ω・́)ゝ
ゆで時間は、
袋に書いてある時間でいいのですが、
火加減がちょっと難しいかな。
でも、慣れれば大丈夫そうです。
水も時間も節約できて、
美味しくなるなら良いですね (^-^)
ちなみに、
今まではこれを使ってました。

サーモスのパスタクッカー。
沸騰したお湯と麺を入れておけば、
10分くらいで出来上がるというものです。
これも、なかなか良いのですが、
水は2Lくらい使います。
なので、水を節約したい時には、
蒸しパスタの方が良いかもですね。
☆ ☆ ☆
防災週間ということで、(だいぶ前だけど・・・)
防災グッズの点検をしました。

カロリーメイト ロングライフ。
賞味期限が迫ってたので、
これは、おやつとかに食べて、
新しいの買わないと。
前回、いろんな味の詰合せだと思って、
6個入りのを買ったんですけど、
カロリーメイト ロングライフって、
チョコレート味しかなかったんですね。
2人分だからと、2セット買ったのですが、
チョコレート味ばかり12個って...。
次は1セットにして、他のものを買おうかな (^_^;
☆ ☆ ☆
先日、スーパーで見かけて、
つい買ってしまった、
「 かじるバターアイス 」

知らなかったのですが、
春に発売されてSNSで話題になり、
あっという間に売り切れたらしく、
数量限定で再販になったそうです。
中はこんな感じ。

発酵バターのいい香りがして、
美味しかったですよ (^-^)
私が見かけたときは、
再販されてすぐだったみたいで、
アイス売り場に沢山あったのですが、
その後は全く見かけないので、
今回もすぐに売り切れちゃったんですね。
そんなに人気の商品だったとは...。
スイーツ大好きレイファーが、
テーブルに来たので見せてみた。

アイスはペロリするかもしれないので、
袋を見せたんだけど、
あまり興味なかったみたいです。
袋だから匂いが薄かったのか、
それとも、好みじゃなかった?
ミルクは大好きなのに...。
ミルフィーにも見せてみたら、

意外と食いついた!
立ち上がって匂いチェック。
普段、ミルフィーは、
人の食べ物に全く興味を示さないので、
ちょっとビックリ。
もしかして、バター好きなのかな?
ミルクは嫌いなのに...。
- 関連記事
スポンサーサイト
.。.☆.。.:*・*・*:.。.☆.。.:*・*・*:.。.☆.。.:*・*・*:.。.☆.。.:*・*・*:.。.☆.。.:*・*・*:.。.☆.。.
![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 |
![]() 人気ブログランキング |
![]() |
いつもありがとうございます m(_ _)m
